元越山

2014年3月23日

金曜日(21日春分の日)からの三連休。雪が積もり予報は晴れだが、九重が遠い。
わずかに最終日の午前中がチャンスだったのだが、気合いが足りず朝駆けできなかった。
そこでしかたなく、地元佐伯市の元越山に登ることにした。時間を見ながらの忙しい登山である。

佐伯市木立地区の登山口から登り始める。
歩いていくと思いがけなく私の好きな花に出会った。
1時間半で山頂到着。山頂では4人が休憩中だった。
古い標柱の上に立って風景の撮影をし、食事。
ところがこんなところでもうれしい出会いがあった。

今日は時間がないので急いで食べ終え、コーヒーも飲まずに下山。
予定通りの午後1時ぴったりに帰宅した。

9:15元越山登山口→10:25林道→10:50~11:35山頂(昼食)→11:50林道→12:30登山口




先週、またまた九重の山々に雪が降った。ネットカメラで見る牧ノ戸駐車場は真っ白である。
折しも春分の日から三連休。しかもおおむね晴天の予報。

だが九重が遠いのだ。

まず初日(21日)はというと、前夜に職場の飲み会。
春は異動の季節でもある。今年のメンバーだけでの飲み会は今回が最後。
となればビール1杯で我慢することなどできるはずがない。
飲酒(酒気帯び)運転はできないのであっさりと山行をあきらめた。
これまでの数年間を一緒に振り返り感謝しながら、気持ちよく飲んだ。

中日(22日)は午前中いつもの休日出勤。
午後も職場に残り、年度末に備えて残務整理に励んだ。

最終日(23日)は午後に来客があり、1時には帰宅しなければならない。
そこで珍しく朝駆けしようと考えた。準備を整え就寝。
ところが、一番大切な気合いが足りず、朝駆けを断念してしまった。
朝駆けできないとなれば、山行して午後1時までに帰宅するのは無理。
朝、パソコンの前に座っている私を見て、妻が怪訝そうな顔をした。

窓の外にはすばらしい青空が広がっている。
3日間もあって1度も山行しないなんて悔しすぎる。
そこで、1時までに帰宅できるよう、地元佐伯市の元越山に登ることにした次第。



9時過ぎに登山口に到着し、準備を整えて入山。
冬山ではないが、いつもの装備をそのまま背負う。
せめてトレーニングになれば、と考えてのことである。



日差しの差す明るい登路を急ぎ足で登っていく。


歩いていくうち、足下に見覚えのある白い花が散っている。
私が好きな、あの花。九重連山ではまだ咲いていないはず。
見上げると残念ながら盛りを過ぎてしまっていた。

もしかしたらと周囲を見回しながら登っていくと、
きれいに咲いた株を見つけた。



満開のアセビ


しばらく足を止めて撮影することにした。



今日、念のためマクロレンズをザックに入れておいて正解だった。



でもまさか今日、こんなところでアセビに出会うとは。


いい気分で登っていく。



杉の向こうに山頂が見えた。まだずいぶん遠くに見える。
ここで5合目くらいだろうか。



緑の葉の中にヤブツバキを見つけた。
せっかくなのでこれも撮影したいが、どれも高い場所に咲いている。



ようやく1輪探して撮影できた。


花の撮影に思いのほか時間がかかってしまった。
今日は時間制限がある。先を急ごう。



突然林道に出くわした。ここを右折する。



すぐに登山道を示す標識が現れた。
よく見ると「山頂まで1.25㎞」と書いてある。
まだそんなにあるのか・・・。



道端の石仏に手を合わせた。



やれやれ、ようやく山頂だ。



登山口より1時間35分、元越山(581.5m)の山頂に到着した。


まずは周囲の撮影をする。



東側。米水津湾とその向こうに広がる日向灘を望む。
帰宅して地図で確認すると、右はキシメギ崎、左は鶴御崎である。

霞んでいるため海と空との境目が判然としない。



北側。中央に彦岳が写っているのだがわかるだろうか。
なお、やや左に見えているのが佐伯市街である。



西側。山頂にある石造りの地図には「九重連山」の文字が見える。
そばにいるご夫婦がそれを見て「あれが九重連山かしら」と話している。
だが今日はこの霞だ、残念ながら見えるはずがない。



南西。左に見える円錐形の山は何だろうか。


撮影を終え、昼食とする。



まずは食材。今日は朝駆けのつもりで準備したものをそのまま持ってきた。


湯を沸かし、野菜を投入。
野菜に火が通る間を利用して撮影したいものがある。



山頂ではアセビが満開。
その満開のアセビ越しに米水津の海を撮影した。


上の写真を撮影してザックのそばにもどると、近くにいた若い女性が
「もしかしてブログをつくっている方ですか?」と声をかけてきた。

昼食を撮影している様子を見て気づいたそうだ。
以前、白口岳でもお会いした延岡のMさん。
でもまさか、こんなところで私のHPを知っている方に出会うとは思わなかった。
なお、Mさんも「お外であそぼ♪」というブログを開設されている。
ちなみに2013年6月16日(更新日は18日)のページには、
白口岳山頂で食事を作っている私が写っているのを発見してしまった(笑)。



Mさんと楽しく話をしながら昼食が完成。
今日は朝駆け用に準備した、野菜と鮭がたっぷり入った鮭雑炊。



食べ終える頃、Mさんが下山。
米水津側へ下るMさんをあいさつして見送る。


食後のコーヒーといきたいところだが、すでに11時半。
私も下山しなければ。



下山しようとしてふと気づいた標識。
「空の公園」「縦走路」の文字に心引かれた。いつか挑戦してみよう。



時間を気にしつつ急ぎ足で下った。


山行記録にもどる

inserted by FC2 system