三俣山

2016年5月17日

15日(日)に職場の行事が終わり、月曜と火曜はその振替休日。
月曜は雨で山行できず、火曜日に山行となった。
めざすはシャクナゲ咲く三俣山だ。
硫黄山道路の落石の大きさに驚きつつすがもり越に到着。
小休憩の後、西峰に取り付く。西峰山頂でも小休憩し、本峰へ。
本峰山頂から大鍋を見下ろすと、遠目にもシャクナゲが咲いているのが見える。
北峰へ下っていくと見事なシャクナゲが現れた。
北峰を通過し大鍋に下る。シャクナゲと新緑を眺めながら昼食とコーヒー。
南峰のテラスで小休憩し、Ⅳ峰を経由して下った。

6:15大曲→7:10~7:25すがもり越→7:55~8:05三俣山西峰→8:35~8:45本峰
→9:40北峰→10:35~11:40大鍋(昼食)→12:20~12:35南峰→12:50~13:00Ⅳ峰
→13:35~14:00すがもり越→14:40大曲




5月17日(日)に職場の大きな行事が終わった。
この行事に向け、約2週間、担当の1人として準備に明け暮れてきた。
無事に終わってやれやれ…。ほっと一息ついた気分である。
その日の夜は反省会という名の打ち上げ。翌日が雨なので気持ちよく飲んだ。
その飲み会の最中、いつもの先輩から「火曜日は山に行ってきたら」と許可が出た。
毎度のことで恐縮しながらも、感謝しつつ山行することにした。

行き先は許可が出る前から決まっていた(笑)。
シャクナゲが咲いているはずの三俣山である。
今年はシャクナゲの表年。北峰周辺のシャクナゲを見たい。
そこで大曲から入山し、お鉢巡りをする計画を立てた。

大曲の駐車スペースは入口にコーンが置かれており、駐車不可。
地震で付近の路肩にひびが入っていて片側通行になっており、路肩にも駐車できない。
そこで500mほど下った国土交通省管理事務所付近のスペースに駐車した。
ここから大曲までは歩いて10分ほどだ。



硫黄山道路を歩いて行くと、巨大な落石に驚いた。
もちろん地震によるものだろう。



誰もいないすがもり越に到着。



小休憩の後、朝日を浴びた西峰に取り付く。



誰もいない西峰に到着。久住山方面の山々を眺めながら小休憩。



次に本峰へ。



本峰に到着。ここにも誰もいない。



北峰と大鍋を見下ろす。
写真ではわからないが、肉眼ではあちこちにシャクナゲが咲いているのが見える。
はやる気持ちを抑えつつ、北峰へ向かう。



下っていくと、見事なシャクナゲが出迎えてくれた。



どの花を撮影しようか迷うほどたくさんの花が咲いている。



今年はシャクナゲの表年だが、
それにしても見事な咲きっぷりだ。



つぼみも多く、今週末までは楽しめそうだ。



平治岳とともに。
黒岳のシャクナゲと違い、山をバックに撮影できるのが
三俣山のシャクナゲのうれしいところだ。


本峰と北峰の鞍部に下り、今度は北峰へと登っていく。



イワカガミも咲き始めている。



北峰山頂に到着。
ここにも誰もいない。


わずかな休憩ののち、お鉢巡りの後半へ。



小鍋を見下ろす。



シャクナゲ越しに大船山を望む。



大鍋に下ってきた。



大鍋にもきれいに咲いているシャクナゲがある。
この近くの木陰で昼食を食べることにした。



今日の食材。タマネギ・しめじ、鶏肉、卵2個、ネギ。



久しぶりの親子丼とわかめスープ。
デザートは大分産の「はるか」。




食事を終え、傍らに咲くシャクナゲと周囲の新緑を見ながらコーヒーを飲む。
見える範囲に人はおらず、聞こえるのは鳥のさえずりのみ。
時間がゆっくりと過ぎていく。
来てよかった。


さて、そろそろ南峰へ向かおう。




南峰へ向かう途中にもシャクナゲが咲いている。




シャクナゲ越しに北峰を望む。
左奥に見えるのは涌蓋山。
この写真が撮影できて今日は大満足だ。



やはり誰もいない南峰に到着。
すぐにいつものテラスへ向かう。



もしかするとテラスには誰か休憩中かも、と思ったが、残念。
一人静かに大船山を望む。


さて、最後はⅣ峰だ。



Ⅳ峰山頂にて南峰を振り返る。



Ⅳ峰山頂の岩に腰を下ろし、久住山方面を望む。
ここからは西峰から本峰へのルートがほぼ見渡せるのだが、
そのルートを歩いている人は一人として見えない。
きょう三俣山を歩いているのは、どうやら私だけのようだ。
まさに「三俣山を独り占め」なんだと実感した。


下るのはもったいないが、そろそろ腰を上げよう。



青空をバックにイワカガミを撮影。



すがもり越まで下ってきた。
久住山方面から下山してきた登山者がいるかも、と思ったがやはり誰もいない。
今日2回目のコーヒータイム。


今日もいい登山だった。
名残惜しいが、下ることにしよう。



アセビの新芽越しに三俣山を振り返り、大曲へと下った。


結局、今日は誰にも会うことはなかった。
昨年、猟師山・合頭山というマイナールートを歩いたとき以来だ。
だが今日はその時と違い、メジャーな三俣山。
平日だし、地震の影響でみなさん登山を控えているのかもしれない。



下山後、牧ノ戸駐車場に立ち寄り、高原ミルクソフトを購入。



久住山荘の駐車場で「コーヒー屋」のキリマンジャロを購入。
ここは注文してから豆を挽いていれてくれる。
時間は多少かかるが、そうやって待つ時間もなかなかいい。
おいしいコーヒーを味わい、今日の山行の締めくくりとした。


山行記録にもどる

inserted by FC2 system