立中山・大船山
2005年4月29日
 沢水から立中山と鉢窪を経て大船へ。立中山はのびやかで気持ちのいい山歩きができた。鉢窪ではどこまで行けるか行ってみたが、最後の方はテープもわからなくなり引き返した。
 大船は人も少なく、頂上での約1時間、一人だけの時間を過ごすことができた。下りに米窪を見て1周できないかと歩いてみたが、ルートがないことが判明。しかたなく引き返した。下山後はかなり疲れた。
5:30沢水展望台スタート→5:50朽網別れ→6:40佐渡窪→7:05鉾立峠→7:30立中山→8:00鉢窪→8:35坊がつるルートと合流→8:45大船5合目→9:35〜10:40大船山頂(昼食)→11:00米窪(半周)→12:15坊がつる→12:35法華院→13:00鉾立峠→13:30佐渡窪→14:30沢水展望台
今日のルートは長い。歩いているとツツジの花と出会った。
佐渡窪を通過。枯れススキの中の木道を歩いていく。
鉾立峠に到着。佐渡窪を振り返る。
鉾立峠より三俣山を望む。新緑がきれいだ。
鉾立峠より立中山をめざす。見晴らしがよく、気分良く歩いた。
あちこちに咲いていたクサボケの花。
立中山に到着。山頂というより、丘の上に標識があるような感じだ。
山頂より坊がつるを見下ろす。
鉢窪に立ち寄ってみた。高層湿地独特の不思議な風景が広がっていた。
大船山へと向かう。途中、鉢窪を振り返った。
坊がつるから大船へと登るルートに合流。
「五合目」の標識を通過。
ようやく段原に到着。大船山頂はもうすぐだ。
大船山頂に到着。途中、鉢窪に寄り道したこともあり、沢水から4時間もかかってしまった。
九重連山を一望する。いい気分だ。
段原方面を撮影。
続いて御池を見下ろす。
今日はここで九重連山を眺めながら昼食とした。
誰も登ってこないため、この風景を独り占めだ。
昼食後、米窪の横を通り、大戸越への下山ルートの方から北大船へと周回できないかと歩いてみた。
しかし残念ながらそのルートはなさそうだ。しかたなく段原に引き返した。
坊がつるに下り、大船山を振り返る。
坊がつるにはあちこちにハルリンドウが咲いていた。
佐渡窪の新緑と青空を撮影し、沢水へと下った。
山行記録にもどる
inserted by FC2 system